徹底比較!

気になる動画配信サービスの無料期間はどのくらい?特典もあるかも!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
003

各社様々な無料期間。特典があるところも!

初回契約時にどれだけお得になるか?特典サービスに力を入れているところもあります。
月額金額とも比べて、自分のスタイルにあった所を選びましょう。

無料期間と料金を徹底比較!

以下の表にまとめていますが、何れも2016年7月9日時点のサービスと料金となっています。

メディア 無料期間 特典など 月額
hulu 2週間無料 特典なし 月額880円(税抜)
Netflix 1ヶ月無料 特典なし 650円、1450円(何れも税抜)
Amazon
プライム ビデオ
30日間無料体験 プライムのサービス 年会費¥3,900(税込)
U-NEXT 31日間無料トライアル 600円分の
U-NEXTポイント
月額1,990円(税抜)
FOD
プレミアム(※1)
初月無料(最大30日) 特典なし  月額888円(税抜)
dTV 初回31日間無料 特典なし 月額500円(税抜)
楽天SHOWTIME 31日間無料トライアル 初回200ポイント
新作半額ポイントバック
月額 2,149円(税抜)

※1 FODプレミアムは、2016年8月1日からのサービスです。

まとめ

各社の無料期間のサービス内容をまとめましたが、一番お得なのはありましたか?

無料期間を考えた時の管理人お勧めは、Amazonプライムですね!
なんと言っても、30日間無料体験が出来ることに加え、金額も年会費が3,900円(税抜)となっていますが、月額換算でも325円とかなりお安い金額で、他にプライムミュージックやその他プライムサービスも通年受けられると言うのですから、驚きのサービスです。

どんな物でも一長一短がありますし、作品自体がそのサービス会社に無かったら意味がありませんが、皆様の選考の足しになって頂ければ幸いです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

無料期間と特典サービスで選ぶなら!

ストリーミングクラブの一押しはこれ!

Amazonプライムビデオ


Amazon プライム ビデオ

コメントを残す

*